スポンサードリンク

『バレンタインにチョコレート以外にプレゼントしたいもの』

トップイメージ

第1位のネクタイ!
まぁ〜ありきたり・・・ですね(笑)

彼がサラリーマンの場合には通用しますが、
これ、サラリーマンじゃない場合、滅多にしないネクタイあげても仕方ありませんね。

世の男性の半分以上はサラリーマンなんでしょうかね?

私もかつて、遠い昔にネクタイをあげた人、一人だけいますね。
バレンタインじゃなくて誕生日プレゼントでしたかね。
その恋は結局、実りませんでしたけど(笑)

2位のお酒やワイン。

彼がお酒飲まない場合はダメですよねぇ・・・。
でも、お酒好きな人なら喜ぶかな?
飲んでしまえば無くなるし、重たくなくて良いかもしれないですね。

3位・4位は身に着けるものですね。
こういう物の場合、趣味・好みが違うと、ちょっと難しいですよね。

私も遠〜い昔、時計貰ったことありますが、趣味に合わず・・・(汗)

一応、捨てずに持ってますが身に着けたのは、多分2回くらいですね。
洋服にも合わせづらいし・・・。

この辺は彼の好みや、趣味に合わせて贈らないとダメですね。

6位・8位の食事関係や旅行は良いですね。

後に残らないというのは、いろんな意味で良いです。
物って色々・・・あるもんなんです。

お料理に自信のある人は手料理良いですよね。
私の場合、もう毎日、毎日じゃ嫌になりかねませんが、
ホビーでする分には楽しめます。

7位・9位・10位あたりも身につけるものですね。
でも、価格が安そうなので、例え趣味に合わなくても、
許せる範囲って感じでしょうか?

さて、今回なぜプレゼントの話をしたかと言うとですね。

貰って困るものっていうものが色々あるからなんですね。
男性にも、女性にも共通してあります。

まず、手編みのセーターってのアカンです。
これは結婚してからとか、同棲してるとか、
もうちょっと深い仲になってからにして下さい。

付き合って下さい!って時にセーターは重いです。
恋人関係であっても、付き合って間もない頃はどうかな??
あんまりオススメしません。

というのも、男性というのはワガママな生き物です。
あっ!女性も非常にワガママな生き物ですけど(笑)

側にいて欲しい、甘えて欲しい、好きって思って欲しい、
かまって欲しい、自分だけ見て欲しい。

と、まぁ色々思ってるはずなんですが、あんまり表に出さないのが男性です。
そのくせ、ちょっと自分の彼女が他に気が向くと拗ねる。

そして、自分はして欲しいのに、してやらないのも男性。
というか、こういう男性はまだまだ未熟な段階なんですけどね。

なかなか成長した男性というのは少ないです。
成長した女性も少ないのが現実ですけど・・・。

成長してない女性は、とにかく男性にもたれかかり過ぎです。
どっしり、大仏が横倒しになってるくらいに、男性にもたれ掛かってます。

こうなると、もたれ掛かるというよりも、
倒れかけてるという方が正解かもしれません。

男性は重過ぎて疲れます。
挙句・・・さようなら。

こんな事になりかねません。

男性が頼られて、女性が頼るという図式は、いつから正統派になったんでしょう?

私は以前から不思議でした。
考えてもみて下さい。
戦争時代、すべて女が切り盛りしてたんですよ。

稼ぎ(といってもお金が役に立つ時代じゃないですが)も、
子供の世話も、親の面倒も、町内のことも、
ぜ〜〜んぶ、女がやってたことなんですね。

男は戦場で戦ってた訳です。

どちらも今の時代とは違いますし、
生命の危機という面でも全然違いますが、
一人の人間として、精一杯やることをやってた時代です。

今は稼ぐのは男の仕事!みたいになってますが、女が楽できる訳じゃありません。

三食昼寝付きでは、どんどん女ではなく、家政婦として扱われるようになります。

彼氏が出来ても、結婚しても、母になっても、おばあちゃんになっても、女でいること。

これが基本です。

あっ。すみません。貰って困るものから、随分話しがそれました。

で、貰って困るものは、わかりやすく言うと、「あなたの為に作ったの系」なんです。

セーターや、曲、詩、家の鍵、などなど・・・。

重過ぎるんですね。
で、今の男性や女性は未成熟な段階の人が多いので、
その重さに耐えられないんです。

未成熟が悪いとは言いません。
人はいつも成長していくものですからね。

でも、責任とか、相手のことを思うという事に、
恋愛の段階では、慣れていない人が多いんです。

そういうまだ未成熟な段階で、
相手からドシッと重いものを貰うと、つらくなってしまうんです。

負担をかけない、というのも相手を思うことです。
プレゼントはあげたくてあげるものです。
お返しを期待して・・・なんて無いですよね?

お返しを期待されるのも重い・・・。
こういう事です。

皆がしている事が当たり前じゃありません。
自分の世界だけが当たり前じゃありません。

パ−トナーがいる場合、いない場合。
友達との付き合い。会社での人間関係。
親や親戚との付き合い。

人間関係を良好に運ぶには、相手と同じ気持ちになって考えることです。

相手に振り回されるのではなく、
相手に共感して、自分の考えを相手に伝え、相手と一緒に考えて結論を出す。

相手が曖昧で、あやふやな場合もあります。
辛抱強く待つことや、辛抱強く話しを聞くことも大事です。

自分から「しあわせ」を作り出すことは、そんなに難しいことではありませんよ。

MENU

Copyright (C) 2007 梓の『しあわせ』処方箋. All Rights Reserved.